【簡単レシピ】夏野菜で美・健康をGET♪

シミ

 

彩りが鮮やかで、料理するのも食べるのも楽しい夏野菜。
夏野菜は栄養満点で美容や健康に嬉しい効果がたくさんあります。

今回はそんな夏野菜を使ったレシピをマスターして
積極的に夏野菜を取り入れて夏を美しく過ごしましょう♪

 

野菜は美の素?

不思議なことに、旬の野菜にはその季節の悩みにぴったり合った
美容や健康への効果がたっぷり入っています。

例えば、熱くて体温が急激に上がる夏が旬の野菜は保有している水分量がとても多く、
食べるだけでカラダに必要な水分を摂取しながら、効率的に体温を下げてくれる働きがあります。

また、暑さによるストレスや、汗をかくことで失いがちなビタミンを多く含んでいますので、
美肌を維持するためには欠かせない存在です。

油を吸収する働きで美ボディもGETできますよ♪

 

 

 

夏はスパイシーに夏野菜でエスニック料理

暑くてやる気が出ない。そんな夏バテの季節にぴったりなのがエスニック料理です。
食べるだけで元気がもらえる魔法のごちそうのレシピです♪

 

 

パクチートマトソース

うまみたっぷりのトマトソースのパクチーを。
スープや煮込み料理にも使えます。

 

《材料》

量は作りやすい量でOKです。

 

・パクチー(茎・葉)…10株
・玉ねぎ…1と1/2個(300g)
・にんにく…2片(12g)
・オリーブオイル…大さじ4
・トマト缶…2缶(800g)
・水…100ml
・塩…小さじ1/2
◎にんじん…1本(150g)
◎セロリ…1/2本(50g)

 

《作り方》

1:パクチー、玉ねぎ、◎はそれぞれ5mm幅、にんにくは1mm幅のみじん切りにします。
鍋にオリーブオイル大さじ2を入れて、弱火でにんにくを炒めます。
香りがたってきたら、玉ねぎを入れてしんなりするまで中火で炒めます。

◎を入れて弱火で野菜が焦げないようにヘラで混ぜながら10分程炒めます。

2:1にトマト、水、パクチーを入れ、フードプロセッサーで
なめらかになるまで45秒ほど混ぜます。

3:鍋に2に入れ、中火で10分ほどヘラで混ぜながら、2/3の量になるまで煮詰めます。
途中で塩を入れて味をととのえ、残りのオリーブオイルを入れて完成です。

 

 

 

β₋カロテンで美肌になれる

ラタトゥイユチキンのパクチーバインミー

 

《材料》

2人分

・バゲット(バタールでも可)…2本
・レタス…2枚
・パクチー(茎・葉)…3株

◎ラタトゥイユチキン
↓   ↓   ↓
・鶏もも肉…200g
・塩、粗挽き黒コショウ…各小さじ1/4
・薄力粉…大さじ1
・オリーブオイル…大さじ1
・ズッキーニ…1/4本(50g)
・赤パプリカ…1/3個(50g)
・パクチートマトソース…150g
・ナンプラー…小さじ1

 

《作り方》

1:鶏肉は一口サイズに切り、ボウルに入れて塩、黒コショウで味つけをし、
薄力粉を入れて揉み込みます。ズッキーニは5mm幅の輪切りにします。
パプリカは5mm角に切ります。

 

2:フライパンにオリーブオイルをひき、中火で鶏肉の両面に焼き目がつくまで焼きます。
焼いている途中でズッキーニとパプリカを入れ、野菜がしんなりとしてきたら、
パクチートマトソースとナンプラーを入れて、全体を絡めながら炒めます。

3:バゲットは横に切り目を入れます。
レタスは食べやすいサイズに切り、パクチーは2cm幅に切ります。

4:バゲットにレタス、ラタトゥイユチキン、パクチーをはさみます。

 

 

 

ビタミンC・Eでアンチエイジングを

かぼちゃとパクチーのゴルゴンゾーラサラダ

かぼちゃにはビタミンE、パクチーにはビタミンCが豊富に入っています。
それらが持つ抗酸化作用のおかげで、きになるシミやシワの防止にもつながります♪

 

《材料》

2人分

・かぼちゃ…1/8個(150g)
・カリフラワー…1/3個(130g)
・くるみ…5粒
・パクチー(茎・葉)…2株
・生クリーム…50g
・ゴルゴンゾーラ…25g
・バター…20g
・はちみつ…小さじ1
・塩、粗挽き黒コショウ…各少々

 

《作り方》

1:かぼちゃは3mm厚さに切ります。
カリフラワーは小房に分け、食べやすく切ります。
くるみは、スプーンの裏などで粗めに砕きます。
パクチーは2cm幅に切ります。

2:鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩少々(分量外)、
カリフラワーを入れて1分ほど茹で、ザルにあげて水気を切ります。
かぼちゃは耐熱皿に入れ、ラップをして電子レンジ(500W)で7分程温めます。

3:フライパンにバターを弱火でとかして
生クリームとゴルゴンゾーラが溶けるまで火にかけます。
塩、黒コショウで味をととのえます。

4:1、2を器に盛り、はちみつを全体にかけ、
温かい情報で3のソースを全体にかけて完成です。

 

 

β₋カロテンのパワーで新陳代謝アップ!

グリーンカレー

ズッキーニや赤パプリカに含まれるβ₋カロテンは新陳代謝を高める作用が期待できるため、
老廃物をしっかり流せて美肌効果が上がりますよ♪

 

《材料》

作りやすい量でOKです

・鶏もも肉…300g
・たけのこ(水煮)…100g
・ズッキーニ…1本(200g)
・赤パプリカ…1個(150g)
・しょうが…2片(12g)
・ココナッツミルク…400cc
・グリーンカレーペースト…50g
・こぶみかんの葉…8枚
・オリーブオイル…小さじ2

◎水…200cc
◎ナンプラー…大さじ2
◎きび砂糖…大さじ1

 

《作り方》

1:鶏肉は一口サイズに切ります。
たけのこは4cm長さの薄切りにします。
ズッキーニは2cm幅の輪切りにします。
パプリカは3mm幅の薄切りにします。
しょうがは薄切りにします。

2:鍋にオリーブオイルをひき、中火で鶏肉を焼き色がつくまで炒め、
たけのこ、ズッキーニ、パプリカを入れてサッと炒めます。

3:2にココナッツミルク、しょうが、こぶみかんの葉を入れ、
沸騰寸前で弱火にし、グリーンカレーペーストを溶き入れます。

4:3に◎を入れて5分ほど煮込みます。

 

 

ゴーヤを食べて夏バテ予防を

ゴーヤとパクチーのピクルス

 

ゴーヤに含まれているモモルデシンは胃腸の粘膜を保護したり
胃液の分泌を促してくれるから、食欲不振気味は夏にもぴったりです。

 

《材料》

作りやすい量でOKです

・ゴーヤ…1本(200g)
・パクチー…2株
・みょうが…2個
・しょうが…2片(12g)
・酢…大さじ2
・ごま油…大さじ1
・しょうゆ…大さじ1
・ナンプラー…大さじ1/2
・昆布茶(粉末)…小さじ2

 

《作り方》

1:ゴーヤは縦半分に切り、種とワタをスプーンなどで取り除き、2mm幅に切ります。
ボウルに塩小さじ1(分量外)をいれて揉み込み、水でサッと洗い、水気を切ります。
パクチーは2cm幅に切ります。
みょうが、しょうがは千切りにします。

2:ボウルにすべての材料を入れて混ぜ合わせたら完成です。

 

 

夏の紫外線に負けないレシピ

冷やしプチトマトマリネ

プチトマトに含まれるリコピンは、シミのもとになる
メラニン色素を軽減させてくれますので、日焼けしたお肌の回復にぴったりです。

 

《材料》

作りやすい量でOKです

・プチトマト…14個

◎ナンプラー…大さじ1
◎レモン汁…小さじ2
◎きび砂糖…小さじ1

 

《作り方》

1:プチトマトはヘタを取り、爪楊枝などで1カ所穴をあけます。
沸騰したらお湯に5秒ほど入れて氷水に取り出し、皮をむき水気を切ります。

2:ジッパー付き保存袋に1と◎を入れて、1時間ほど冷蔵庫で味をなじませます。

 

 

彼を癒してあげたい!夏野菜で家庭料理

愛情いっぱいの優しい家庭料理×夏野菜で、
彼の夏の疲れを吹き飛ばしてくれるモテレシピです♪

 

暑い夏はキュウリで水分補給を

キュウリのピリ辛昆布和え

 

《材料》

2人分

・キュウリ…3本
・子持ち昆布(塩昆布でも)…10g
・にんにくチューブ…2センチ
・豆板醤…小さじ1
・ごま油…小さじ1
・鶏ガラ(粉)…小さじ1

 

《作り方》

1:キュウリは軽く水で洗い、塩をまぶし、板ずりをして洗い流したら水気を切ります。

2:ピーラーで縦に等間隔に皮をむき、10等分の輪切りにします。

3:ジッパー付き保存袋にすべての材料を入れ、よく揉み込みます。

4:1時間~一晩、冷蔵庫で寝かせてできあがりです。

 

 

 

トマトのリコピンでむくみ改善!

トマトの目玉焼きピザ

 

《材料》

2人分

・卵…2個
・ベーコン…1枚
・トマト…1/2個
・バター…10g
・チーズ…適量

◎水…大さじ1
◎塩、コショウ…各少々
◎しょうゆ…小さじ1/2

 

 

《作り方》

1:卵1個を溶き、◎を加えて混ぜます。

2:トマトは3等分、ベーコンは1cm幅に5~6切れに切ります。

3:フライパンにバターを入れて溶かし、
2のベーコンとトマトを等間隔で並べ、中火で焼きます。

4:焼き色がついてきたらひっくり返し、真ん中に卵1個を落とし、弱火にします。

5:1の溶き卵をドーナツ状にまわしかけ、チーズを散らし蓋をして30秒置きます。

6:火を止めて、さらに30秒待てば完成です。

 

 

なすでダイエットを始めよう!

なすそうめん

 

《材料》

2人分

・なす…2本
・そうめん…2束
・大場…2枚
・梅干し…1個
・白ごま…2つまみ
・白だし…大さじ1

 

《作り方》

1:なすはヘタを落として皮をむき、縦半分に切ります。

2:大場はみじん切りにし、梅は包丁の背で叩いておきます。

3:蒸し器にお湯を沸かして1を10分ほど蒸します。

4:3をさいの目状に切ってボウルに入れ、白だしをかけておきます。

5:そうめんを約2分ゆで、冷水で手早くもみ洗いし水切りしたら、
4のボウルに入れ混ぜます。

6:器に盛り、大場と梅をのせ、ごまをちらして完成です。

 

 

夏野菜と塩こぶ茶の卵スープ

忙しい日にも簡単5分で作れます。夏バテ防止にも♪

オクラのネバネバ効果と、昆布のミネラルで暑い夏に食べたくなるスープのレシピ

 

《材料》

2人分

・塩昆布茶…6枚
・水…300cc
・オクラ…2本
・トマト…1/2個
・にんにく…1/4欠片
・卵…1個
・ごま油…少々

 

1:お鍋に水を加え火にかけ、沸いたら塩こぶ茶を加え煮ます。

2:オクラは塩で揉み産毛を取ったら、5mm程度の輪切りに、
トマトは1cm程度の角切りに、ニンニクは包丁の腹で潰します。

3:鍋に2の材料を全て入れ、3分程中火で煮ます。
最後に強火にし、溶き卵を加えて火が通ったら火を止め、仕上げにごま油を加えます。

 

《ポイント・コツ》

塩昆布茶を入れるだけなので簡単です♪

忙しい日も5分もあれば出来ちゃう簡単スープです。

まとめ

美味しい夏野菜をぜいたくにたくさん取り入れ、
夏バテ知らずで健康的に美しく過ごしましょう♪

タイトルとURLをコピーしました