脱・ぽっこりお腹!骨盤を正しい位置に戻してキレイなくびれを作るには

ダイエット

 

私は運動も適度にしてるし、食事にも気をつけているつもり。

でもなぜか、ぽっこりお腹がどうしても引っ込まない・・・

腕の太さとかは人並みだと思うんだけど、家族や彼氏から
「幼児体系」や「寸胴」と言われ、余計意識するようになってしまった。

よく、ほとんどの女性は骨盤が歪んでるって聞くけど、
別に自分はO脚とかX脚とかでもないしなぁ。

でも運動とか食事でだめなら、もしかして骨盤が歪んでる・・・?

そう考えると、なんとなく骨盤は歪んでるんだと思う。

カバンを持つときいつも右手で持つし、
椅子に座ってるとき足を組むクセがついてるし、
寝る時は横向きで寝るし
何より冷え性だし・・・

歪んでると思う原因は色々見えてきた・・・

 

『じゃあ、骨盤の歪みってどうしたらもとの状態に戻せるの?』

整骨院や整体、マッサージ師に頼むと正確だし安心して任せられそう!と思ったけど、
調べてみたら、骨盤は急にはもとの状態には戻らないらしく、
そのためには毎日まではいかなくても頻繁に通わないと意味がないらしいし、
一時は通えたとしても、辞めてしまったらまた歪んでくるみたい・・・

そんなの頻繁に通う時間もお金もないし、いちいち骨盤に構ってる余裕なんてないよ~・・・

でもこのぽっこりお腹はどうにかしたい!

どうにかして自宅で簡単にお腹を引っ込める方法はないのかと探していたときにみつけたエクスレーヴというもの。

これは履くだけで骨盤をケアしてくれるというものらしい。

ほんとに・・・?でも口コミも写真も載ってるしとりあえず試してみよう。と思い買ってみたので、
どんな感じなのか、他の使用者の口コミもご紹介したいと思います。

 

エクスレーヴ

 

こんな感じ

 

レースで、写真のようにお肌が透ける感じなので、セクシーです♡

気になる方は、下着の上から着用してくださいね!

 

使用感

実際に履いた感じは、肌ざわりもよく敏感肌な私でもかゆくなりませんでした。

苦しい感じはなく、むしろ締め付けられている感じが気持ちいいくらいでしたよ♪

 

では他の使用者の方の口コミも見てみましょう!

 

口コミ

『2週間でここまで細くなった』

 

『やばい♡ここまで細くなるなんて・・・』

『すごすぎる!!!』

 

『多分むくみ体質なのがよっぽど悪かったんだと思います』

『脚やせのつもりで始めたダイエットも気づいたらお腹まで痩せてました』

 

みなさんBefore&After写真まで載せてて・・・すごいですね!!!

 

「骨盤が歪む」とは?

骨盤が歪む原因はさまざまな理由が考えられます。主として考えられるのが日常生活や運動のクセです。

 

骨盤が歪んでいると、そこから連鎖して、腰や背骨、肩、首、脚など全身にもストレスがかかり、
いろいろなトラブルの原因となります

また、出産などで、骨盤が開いたりするのも一種の歪みです。

そのため骨盤の歪みにはさまざまなタイプがあります。
そのタイプにより原因も違えば症状も違ってきます。

 

 

骨盤の歪みのタイプ

 

骨盤が歪む原因としては、
日常生活のクセ(利き手ばかり使うなど)や
立つときのクセ(片脚に体重をかけるなど)
座るときのクセ(脚を組むなど)といったことが挙げられます。

これらは、どの歪みのタイプの原因にもなりうる可能性が考えられます。

ただし「傾きタイプ」と言える人もいれば「ねじれと傾きの両方をあわせ持つ」方もいます。

まずは、それぞれのタイプの特徴や症状、原因を知ることで
自分自身の歪みのタイプや直すべき生活習慣を意識しましょう。

それでは、歪みにはどんなタイプがあるのでしょうか。

 

 

 

①ねじれタイプ

 

骨盤がねじれていると言われても想像しづらいかもしれませんが、
骨盤はもともと蝶々のような形をしているのですが、
蝶々の羽に似た部分がねじれてしまっている状態です。

骨盤のねじれにより、腰やお尻に脂肪がつきやすく、姿勢や体型に直結しやすいです。

また、腰や脚に痛みがある方は骨盤がねじれている可能性があると言えるでしょう。

 

 

原因

このタイプの原因としては、横座りやいつも片脚ばかりで組むクセがあるなど、
「いつも同じ方向に体をひねる」という状態を日常的に続けていたり、
長時間同じ姿勢で過ごすことによりねじれが生じるタイプです。

これらは本当にちょっとしたことなのですが、
一度ねじれが生じると治すには、まずはクセになった習慣を直す必要があります。

 

症状

ねじれタイプのお肉の付き方としては、腰からお尻、太ももにかけて全体的につきやすくなります。

そして、お尻の割れ目を境に、左右のお尻の大きさや、形にも違いが出てくるため、
他人から見ても歪んでいるように感じます。

骨盤のゆがみによって、さまざまな症状がでてきます。

特にねじれタイプの場合、腰やヒザの前部分やアキレス腱などに痛みがでやすいのが特徴です。
また症状がひどい場合には、腰から脚にかけて、
全体的に痛みやだるさ、違和感などを感じることもあるそうです。

さらには驚くことに、内側への症状も現れる場合もあります。

例えば、
・肌荒れ
・内臓障害
・嗅覚障害
・不眠症
・倦怠感
・集中できない
・イライラする
・アレルギーがでる

などといった症状も現れることがあるため、たかが骨盤の歪みと油断できません。

 

 

 

ねじれタイプに当てはまる人とは?

ねじれタイプの人の骨盤は、左右どちらかが前に、もう一方が後ろに出ている。
または上下に食い違っているような状態になります。

イメージするだけでもかなりアンバランスな状態ですが、骨盤がねじれることによって腰椎がねじれ、
バランスを取るために胸骨が反対側にねじれていることが多いようです。

ねじれタイプの方は、骨盤のねじれが姿勢や体型に直結しやすいのが特徴です。

  • お尻の形がアンバランス
  • 立った時のつまさきがそろわない
  • 正座をした時に膝がそろわない(片方の膝だけ前に出ている)
  • 真っすぐ立った時にウエストのくびれや肩の高さが違う

 

 

②傾きタイプ

 

骨盤の歪みの中で最も多いタイプがこの傾きタイプで、下っ腹がポッコリ出てくるのが特徴です。

骨盤が左右非対称になることで、姿勢が悪化し筋力も低下するため、
腰痛や肩こりを始め、冷えやむくみ、便秘などのさまざまなトラブルを引き起こしてしまいます。

そんな傾きタイプにも細かく『左右に傾く』と『前後に傾く』のタイプがあります。

それぞれの原因や症状について見ていきましょう。

 

《左右に傾くタイプ》

 

荷物をいつも決まった片側で持つなどの生活習慣や、
球技などで体の片側ばかりをよく使うスポーツをしている方がなりやすいタイプ。

肩こり・腰痛、生理痛がひどい・便秘などの症状が出やすいのが特徴です。

 

 

左右の傾きの原因と症状

骨盤の歪みと聞くと、傾いている状態をイメージする人が多いのではないでしょうか。

例えば、『いつも同じ片側でカバンを持っている』というもの。これは左右の傾きに当てはまります。

起立したときに、片脚だけに重心をかけて立つクセのある方も
左右どちらかの骨盤が上がってしまい、左右の傾きを生じてしまいます。

他にも、脚を組むときに同じ脚を上にする、寝るときに同じ方向や体勢で寝ている、
運動不足など、さまざまな原因があります。

片方が上がってしまった状態ということは、脚の長さも変わってきます。

肩の高さにも左右で違いが出てきますので、
肩こりや腰痛、膝痛を感じやすく、
片頭痛に悩まされる方もいるようです。

また、本来内臓を支える骨盤が役割を十分に果たせないため
生理痛や便秘などの症状を引き起こすことが多いようです。

 

 

骨盤が左右に傾く原因

  • 荷物を左右のどちらかの手や肩で持つことが多い
  • 足を組むとき、上にくる足がどちらか決まっている
  • 立っている時、つい壁などに寄り掛かってしまう
  • 立っている時、どちらかの足に重心をかけて立っていることが多い
  • 寝る時に同じ方向を向いている
  • 球技など、片側を使うことの多いスポーツをしている

これらの習慣がある片は、以下のような症状が出ていないかチェックをしましょう。

 

 

骨盤が左右に傾いている人とは

  • 靴が片方のみ減りやすい
  • 足の長さが違う
  • O脚・X脚になっている
  • 仰向けに寝たとき、つま先が左右同じように開いていない

このような症状に思い当たる方は、骨盤が左右に傾いている可能性が高いと言えます。

 

《前に傾くタイプ》

 

ハイヒールを好んで履く女性に多いタイプです。
腰がそった状態になるため、泌尿器系・婦人科系のトラブルの危険性も高くなります。

 

 

前後の傾きの原因と症状

実は左右だけでなく前後に傾くというタイプもあります。

例えば、椅子に浅く座り、そのまま背中を椅子にもたれるといった座り方を日頃からしていると、
骨盤は後ろに傾いてしまいます。これは、猫背の方にも多いタイプです。

この状態になると、姿勢が常に悪く、腹筋を使わないため下腹がポッコリと出たり、
内臓が下がり便秘になったり、O脚になったりと悪いことばかりです。

当然、肩こりや腰痛、ヒザの痛みも感じやすくなってしまいます。

逆に前に傾いた場合も同じように不調をきたします。

特に、出っ尻の方はこのタイプなのが特徴で、肩や首、腰に負担がかかり、痛みを起こしやすいようです。

 

 

 

前後に傾いている人の特徴は?

傾きと言うと左右のことのように思われがちですが、
実は女性や若者に多く見られるのが『骨盤が前後に傾く』状態です。

 

 

骨盤が前に傾いている人とは

  • うつぶせで寝る
  • ハイヒールをよく履く

というような習慣がついている方は、骨盤が前に傾いている可能性があります。

  • 内股気味
  • 下腹部がぽっこリしている
  • 太ももが太くて張っている
  • 横から見るとお尻が出っ張っている
  • 壁に背をくっつけて立つか、仰向けに寝た状態で、腰と床(壁)の間に握りこぶしが入る

このような場合は「反り腰」になっていることが多く、腰痛はもちろん、子宮や膀胱が圧迫されるため、
頻尿や生理不順といった婦人科系のトラブルが起こることが多いようです。

改善するためには、常にお腹に力を入れたり、太ももの前側を意識しつつ、
まっすぐな姿勢を常に心がけないといけません。

 

《後ろに傾くタイプ》

体が固く、椅子に浅く座り、背もたれにもたれるなどのよくない
座り方をしている場合になりやすいタイプです。

猫背になり血行も悪くなるため、冷えやむくみ、偏頭痛などに悩まされることもあります。

 

 

骨盤が後ろに傾いている人とは

  • 靴が外側ばかり減りやすい
  • 椅子に浅く腰かけて、足を前にピーンと伸ばして座ることが多い

このようなクセに思い当たる場合は、骨盤が後ろに傾いているかもしれません。

 

  • 猫背
  • O脚、X脚
  • 前屈が苦手
  • お腹がぽっこり出て見える

これらの症状に思い当たる方は、骨盤が後に傾いてしまっています。

 

腹筋や背筋が弱くなり、内臓が骨盤から外に出てしまうため、体調不良を起こしやすく、
腰から下の関節が圧迫されるため、血行も悪くなります。

むくみや冷え、自律神経などにも影響がでてしまうこともあります。

 

③開きタイプ

 

出産後、きちんとケアをしなかったり、横座りなどのクセがある場合になりやすいタイプです。
O脚やX脚になりやすく、代謝が悪くなるため消化器官への影響も心配されます。

下痢や便秘、生理不順、尿漏れなどになりやすいのが特徴です。

 

 

原因

骨盤が開くのは出産のときだけ、なんて思っている方はいませんか?

実は、普段の生活習慣や年齢を重ねることによっても骨盤は開いてしまいます。

骨盤は、もともと蝶々のような形をしています。
しかし骨盤が開いた状態になると、四角い形になってしまうのです。

一番の原因としては、出産で開いた骨盤を放置したことによるもの。
また横座り、アヒル座り(脚をハの字にした座り方)を日常的に習慣になっているのも開きの原因となります。

さらには何もしていなくても、加齢により腹筋周りの筋肉が落ちることも原因の1つとなります。
悪い姿勢にも注意をしないといけません。

 

症状

骨盤が開き、支えていた内臓が下がってしまうことで下痢や便秘、尿漏れを起こしやすくなります。

また、骨盤によって守られていた子宮などの上に内臓が降りてきてしまうことで
ホルモンバランスに影響を与えてしまい、ひどい生理痛や生理不順にもなる可能性があります。

骨盤の広がりは、猫背やO脚、X脚になるだけではなく、顔の骨格にもズレが生じる方もいます。
中には、がに股や内股になる方もいるそうです。

内臓が下垂することで腸の働きが悪くなり、代謝が落ちることで太りやすくもなります。
下腹がポッコリ出たり、太ももの外側が張る、むくむ、股関節が外に向くなどといった症状も考えられます。

骨盤は、さまざまな内臓を支えている重要な役割を果たしているだけに、
少し開いただけでも体に大きな変化をきたしてしまいます。

今起きている身体の不調は、もしかすると骨盤の開きが原因かもしれません。

 

 

開きタイプに当てはまる人とは?

本来ならばハートのようなきれいな逆三角形をしている骨盤の底部が開き、四角い状態になっています。

  • 出産経験がある
  • O脚、X脚
  • 下腹が前に出て目立つ
  • 横座りやアヒル座りをよくする
  • 股関節(脚の付け根)が痛む
  • ジーンズが太ももから腰骨にかけてきつい

これらに多く当てはまる方は骨盤が開いている可能性が高いです。

 

 

簡単に骨盤のゆがみ度チェック!

足踏みチェック法

 

とても簡単なので、今からでもチェックすることができます。

その場で目をつぶって立ち、足踏みを50回してください。

足踏みを50回終えたら目を開けて足元を見てください。
スタート地点から動いてしまっていませんか?

動いてしまっていた場合は、骨盤が歪んでいる可能性があります。

他にも、
目をつぶって立ち、片脚立ちをして、うまく立てなかった脚はどちらかを確認するなど、
簡単な方法はたくさんあるのですが、これらは歪んでいるかどうかは確認できても、
どのタイプの歪みなのかを知ることはできません。

そこで、歪みのタイプも判別できるセルフチェック法をご紹介します。

 

鏡で足裏チェック法

 

1:全身映すことのできる鏡の前で、鏡に向かって脚裏が見えるように、脚を伸ばして座ります。

2:鏡の中心線に自分の体の中心を合わせるように立って、一度背筋をピンと伸ばし、
姿勢を整えたらリラックスするように力を抜きます。

3:再度1の状態で座り、足裏の状態を確認してみましょう。
本来はきれいなV字になるはずですが、歪みのある方は以下のような形になります。

  • どちらか片方に傾いている→骨盤にも傾きがある
  • 大きく開いている→骨盤が開いてしまっている

 

仰向けチェック法

 

1:仰向けになります。脚は腰幅くらいに楽に開いておきましょう。
その状態で、骨盤の高さを親指と中指で測っていきます。

2:骨盤の一番高いところに親指を置き、床の部分に中指を置いてその高さを測ります。

本来は、どちらの高さも同じになるはずですが、歪みのある場合は以下のような形になります。

  • どちらかの骨盤が高くなっている→骨盤にねじれが生じている

 

正座チェック法

 

1:背筋を伸ばし、きれいな姿勢で正座をします。
この状態で、肋骨の下から骨盤の上までの長さを測ります。

2:肋骨の下に親指を置き、骨盤の上に中指を置いて長さを測りましょう。

本来は、どちらの長さも同じになるはずですが、歪みのある場合は以下のような形になります。

  • どちらかが長くなっている→骨盤に傾きが生じている

 

コース

今なら累計10万枚達成記念で
どのコースでも、おトクに購入することができるみたいですよ♡

単品購入

通常価格19800円のところ、
3960円(税別)+送料で購入できる!

まずは試してみたい!という方におススメです♪

 

3着セット

通常価格59400円のところ
11880円(税別)で購入することができます。しかも送料無料

1枚あたり3960円なので単品購入する場合と変わらないため、
毎日お洗濯して使いたい方におススメです♪

 

5着セット+1着プレゼント

通常価格99000円のところ、
19800円(税抜)送料無料とかなりおトク!

こちらも1枚あたり3960円で単品購入する場合と変わらないし、
プラス1着プレゼントされるので、
お友達同士で注文するもよし、プレゼントであげるもよし、です♪

 

まとめ

私の場合は骨盤をもとの位置に戻してあげないと憎きぽっこりお腹は引っ込まないし、
冷え性も治らないみたいでした・・・

でも普段からのクセもあったりなので、そこも気を付けていかないと・・・ですね!

みなさんも上記のチェック方法で少しでも当てはまるなら、
まずは試してみるのが一番手っ取り早いかもですよ♡